スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
沖縄そば うどんと見間違うような太麺が特徴の大東そば! 
2012/04/22 Sun. 15:03 [edit]
国際通りから裏手通りにはいった、筋道に存在する穴場の食堂、大東そばへ行ってきました。 場所が場所で、お店自体も自然と周りに溶け込んでいるため、初めてこられる方は探すのに苦労するかもしれません。
お店はカウンター5席程に、テーブル席が2つあと座敷が3つといった感じでこじんまりした作り。僕は日曜日の13:30頃訪ねましたが、お客さんは2組程度でした。
見ての通りアパートの1階でろくに看板もついてないためわかりにくい。。
店に入ると壁には芸人を主とした有名人たちのサイン色紙たたくさん飾ってあり、壁にまでサインが書かれていました。
メニューは600円~1,000円と、金額が高めの設定になってました。多分場所や認知度から観光客向けの設定になっているのかと思われます。
昔一度来たことあったんですが、味も全然忘れてたので、とりあえず王道の大東そばと大東寿司が味わえる寿司そばセットを注文。
見ての通り、麺は沖縄そばとしてはかなり太いです。どちらかと言うと、うどんみたいな感じですね。自家製手打ちということで形も不揃いでちぢれています。そこはでづくり感が出てます。
味はカツオが効いてますが、まぁふつ~の沖縄そばの出汁です(笑)
ただ、麺が太いので食感はかなり独特。そこで差別化は図れているのかもしれません。でも、個人的に言うともう少し細いほうが僕の好みかなぁ・・・
あと、セットについている大東寿司。タレに漬け込んでいるため醤油につける必要もなくそのまま食べます。
寿司は語れるほど食べてないのでなんとも言い難いですが、まぁ美味しかったです。
大東そばは、結構知ってる人もいるようですが賛否は色々あって、人によって好き嫌いが分かれるそうなので一度足を運んで食べてみてはいかがでしょうか^^
お店はカウンター5席程に、テーブル席が2つあと座敷が3つといった感じでこじんまりした作り。僕は日曜日の13:30頃訪ねましたが、お客さんは2組程度でした。
見ての通りアパートの1階でろくに看板もついてないためわかりにくい。。
店に入ると壁には芸人を主とした有名人たちのサイン色紙たたくさん飾ってあり、壁にまでサインが書かれていました。
メニューは600円~1,000円と、金額が高めの設定になってました。多分場所や認知度から観光客向けの設定になっているのかと思われます。
昔一度来たことあったんですが、味も全然忘れてたので、とりあえず王道の大東そばと大東寿司が味わえる寿司そばセットを注文。
見ての通り、麺は沖縄そばとしてはかなり太いです。どちらかと言うと、うどんみたいな感じですね。自家製手打ちということで形も不揃いでちぢれています。そこはでづくり感が出てます。
味はカツオが効いてますが、まぁふつ~の沖縄そばの出汁です(笑)
ただ、麺が太いので食感はかなり独特。そこで差別化は図れているのかもしれません。でも、個人的に言うともう少し細いほうが僕の好みかなぁ・・・
あと、セットについている大東寿司。タレに漬け込んでいるため醤油につける必要もなくそのまま食べます。
寿司は語れるほど食べてないのでなんとも言い難いですが、まぁ美味しかったです。
大東そばは、結構知ってる人もいるようですが賛否は色々あって、人によって好き嫌いが分かれるそうなので一度足を運んで食べてみてはいかがでしょうか^^
tb: -- cm: 0
| h o m e |